各症状の治療方法についてご説明します。
こちらの記事も読まれています。
検温と消毒を行える顔認識検温器を設置いたしました 防府市新田の右田歯科医院です。 右田歯科医院ではコロナ感染予防に向けた対策として、来院される患者様や関連業者様に、接触なく体温を測っていただける顔認識検温器を設置いたしました。 顔認識検温器の下には消毒用アルコールのついており、手指の消毒もできます。 自動で体温が測れ、サッと手をかざせば消毒液も自動で出てきますので、皆様の院内での安心につながればと思 […]
歯はしっかり磨いているのに、口が臭い・・その原因は舌にあった。セルフで防げる口臭予防について 本日は歯科衛生士の大井美由紀が口臭予防についてお話ししたいと思います。 口の清掃希望で来院された患者様の中で口臭も気になる方がよくいらっしゃいます。 みなさん「口臭=歯の汚れ」と思われがちですが、実は舌についた汚れである舌苔(ぜったい)が主な原因と言われています。 舌苔とは細菌や食べかす、はがれた粘膜などが舌の表面に付着してできた白い苔状のかたまりのことです。 舌 […]
硬い歯ブラシは実は汚れが取りにくい!?歯医者がおすすめする歯ブラシの選び方と歯のみがきかた。 防府市新田の右田歯科医院、歯科医師の右田です。 日本人はかたい歯ブラシを使う傾向にあります。かたい歯ブラシは汚れが取れそうに思いますよね。 でも実はこのかたい歯ブラシを使っても「プラーク歯石」は取れず歯みがきの効率は下がってしまうことを知っていますでしょうか?柔らかい歯ブラシの毛先で優しく磨いたほうが歯の汚れは取れるんですよ。実は研究で証明されているんです […]
立派な義歯に高額投資?自分の歯に勝る歯ありません。歯は臓器のひとつです。 防府市新田の右田歯科医院の歯科医師、右田です。 歯周病で歯が抜けたり事故などのアクシデントで歯を失った時、「残念だね。しょうがないから入れ歯を入れりゃいいじゃん」なんて思う方々はたくさんいらっしゃると思います。 ここで歯医者としてはっきり申します。 「歯を失うと毎日の生活の中で不快感や苦痛が増し、あなたの寿命が縮まる事につながります。」 研究トップの歯科医の先 […]
親知らずの抜歯で口腔外科紹介された!歯医者さんで抜けないの?歯科医院と歯科口腔外科の違いについて 「親知らずが虫歯になって診てもらっらんだけど、歯医者では抜けないって言われて口腔外科紹介されたよ」親知らずの抜歯で口腔外科を紹介されて驚いている人、不思議に思っている人っていますよね。 今回はこの厄介ものの「親知らずの歯」を例に、歯医者と口腔外科の違いについてお話できたらと思います。 この記事では今まで多くの治療をしてきた歯医者の視点から疑問や悩みを解決し、歯の治 […]